「手足の冷たいのは、心の暖かい証拠よ・・」・なんて、言わざるを得ない人、けっこう多いですよね。 実は、私も手足が冷たい方なんです。だから、寝るときに小さな座布団ヒーターを入れて寝ています。 先日、手の暖かい人と並べてみた […]
「話題」の記事一覧
家族性高コレステロール血症の新薬レパーサ、プラルエント発売される
脂っこいものも食べないし太ってもいないのに、悪玉コレステロールが高い人がいます。 実は私がそのタイプで、現在治療を受けているのですが、食事制限、投薬、運動をしてようやく正常値の範囲に抑えています。 体重は標準体重、ご飯は […]
こたつで寝ると心筋梗塞や脳梗塞で亡くなる危険がある
こたつが恋しい季節になりました。こたつでぬくぬくしていると、もう一生こたつから出たくない~って思いますよね^^; また、こたつでウトウトするのって最高に気持ち良いと思いませんか? ところが、こたつで寝るのは、非常に危険な […]
頸動脈プラークや血栓の薬「アスピリン」は大腸がん予防にも?
興味あるニュースが飛び込んできました。 鎮痛解熱剤と知られる「アスピリン」には鎮痛効果の他、血栓を作りにくくする作用があるとされています。 しかし、その他にも、色々な効果があることが分かってきました。 その一つに、アスピ […]
スタチン系コレステロール阻害薬は卵巣がんを予防縮小させる
プラークや血栓ができている人は、動脈硬化が進んでいる証拠と言われています。血液検査をして、悪玉コレステロール値が高かったり中性脂肪値が高かったりすると、先ずは、食事と運動で改善することになります。 定期的に検査を行い、改 […]